手作りブログ「てごづくり」はこちら >>

英語の学び直しにおすすめの本10選!選書のポイントも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

もう一度英語を学び直したいけど、あまりにもたくさんの本があり、どの本を選んだらよいかわからない……と思っていませんか?

今はオンラインやアプリで学習できる時代ですが、オーソドックスに紙の本で学習するのもおすすめです。

本を使った学習は英会話スクールに通うよりコストがかからずマイペースに学習できるので、忙しい人でも効果的に学び直しができます。

直接本に書き込みをしたり付箋を貼ったりして繰り返し使うことで、がんばりが目に見えて達成感を得られますよね。

この記事では数ある本の中から、英語の学び直しにおすすめの本、選書する際のポイント、効果的な学習法を紹介していきます。

もくじ

英語の学び直しにおすすめの本10選

単語、英文法、リスニング、リーディング、英会話などの分野に特化した本と、総合的に学習する本を紹介します。

英検・TOEIC等を視野に入れている人は試験対策本をメインに、これから紹介する本は補助的に使ってみましょう。

初心者はもちろん上級者が基礎を学び直すのにもおすすめです。

中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本

著者:関 正生
出版社:KADOKAWA 

スタディサプリ英語講師をつとめる著者の本です。

単語が覚えられないのはどうしてか、1,000語の選定方法、短期間で覚えるメカニズムやメソッドを解説。

単語を5つのゾーンに分けて覚える画期的な方法を紹介しています。

一億人の英文法 すべての日本人に贈る「話すための」英文法

著者:大西 泰斗 、ポール・マクベイ
出版社:東進ブックス

NHK英語番組やラジオ英会話講師をつとめる著者による話すための文法書。

難解な文法用語を使わずイラストを交え、英文法の基礎をわかりやすく解説しています。

リーディングとともにスピーキング力をつけられます

英語のおさらい 英会話(おとなの楽習29)

著者:嬉野 克也
出版社:自由国民社

オンライン英会話ウレシトーク運営者の著者が、中学生レベルの英語を楽しくおさらいするのを目的として書いた本です。

大人が文法の復習から楽しく学習する方法を解説しています。

会話もメールも英語は3語で伝わります

著者:中山 裕木子
出版社:ダイヤモンド社

特許翻訳者、株式会社ユー・イングリッシュ代表取締役の著者が、英語習得の最短ルートを教授。

SVO(主語・述語・目的語)の3語で伝わるシンプルな文の作り方を解説しています。

多くの単語で飾り立てるわかりにくい文を例示した上で、3語で組み立てるパターンを教えてくれます。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

著者:森沢 洋介
出版社:ベレ出版

英語教室を開催する著者によるトレーニングシリーズの1冊。

中学校レベルの英文を素早く作ることで、スピーキングの訓練をする本です。

基本文型を自在に操り、スピーディーな英作文回路の習得を目指します。

日本語文章のとなりに模範解答が書かれているので、効率的に学習できます。

全業種ですぐに使える!接客英語

著者:山本 真実
出版社:永岡出版

海外勤務経験のある翻訳者による本です。

“シンプルだけど丁寧な接客英語”をイラスト・図解入りでわかりやすく解説。

接客の基本、お店、レストラン、交通機関、ホテルなど様々なジャンルの業種で必要とされる英語表現を網羅しています。

忙しい人でもすき間時間に学習を積み重ね、独学でインプット、職場でアウトプットの好循環が作れそうです。

中学英語リーディング(スーパーステップ)

出版社:くもん出版

リスニング、単語、文法シリーズもある書籍のリーディング版。

高校受験で必要とされる読解力を、文法⇒読解スキル⇒演習の3行程でテンポよく身につけます。

音源もあるので、聞いて理解する力も習得できます。

英語がどんどん聞きとれる!リスニング大特訓

著者:山崎 祐一
出版社:Jリサーチ出版

 

英語教育学、異文化コミュニケーション専門の大学教授が書いたリスニング用教本。

基礎編と実践編の2部構成です。

日本人にはネイティブの発音が聞き取れないのは当然のこと。

日本語ネイティブのためのリスニングルールの学習⇒聞き分けの難しい音の特訓⇒シーン別頻出フレーズの学習の3ステップで学習を進めます。

中学3年間の英語が1冊でしっかりわかる本

著者:濱崎 潤之輔
出版社:東京かんき出版

TOEIC L&Rテスト満点取得80回以上の記録を持つ著者による本です。

英文法に抵抗のある人でも理解できるよう、シンプルな例文とイラストでわかりやすく解説。

学生から大人まで英語の基礎を1からもう一度しっかり学び直したい人向けです。

中学で習う最低限必要な文法項目をカバーしており、4技能を総合的に学習できます。

中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する

著者:稲田 一
出版社:KADOKAWA

企業勤務、通訳ガイド養成所を経て翻訳、塾講師、家庭教師などに携わる著者の英語復習シリーズ。

「稲田式やりなおし英語」と称され、ベストセラー語学書1位を取得。

中高6年間の英語のポイントをしぼり、オールカラー&図解でわかりやすく解説してあります。

学生から大人のやり直し学習まで、あらゆる人に適した本です。

英語の学び直しにおすすめの本を選ぶ際のポイント

英語の学び直しにおすすめの本を選ぶ際のポイントを紹介します。

自分のレベルに合っているか

仕事、資格試験、趣味など自分が目標にしている内容の書籍かどうか、そして自分のレベルに合っているかどうかを確認します。

最初から難しい本に取り組むよりも、少し簡単なものから取り組み、徐々にレベルアップした方がスムーズです。

久しぶりに学び直しをするため、どれくらいのレベルかわからない場合は、TOEICなどを受験してみるのもおすすめです。

文章デザインや構成がわかりやすいか

たとえブログやレビューでおすすめされていても、それぞれが求める内容やデザインの好みは違うこともあります。

デザインや文章形式は中身を見ないとわからないところもあるので、購入サイトで試し読みした上で目星をつけ、書店や図書館などで直接手に取ってみましょう。

分量が自分に合っているか

最初からボリュームのあるものに取り組み、中途半端に終わるより、こなせそうな分量のものから取り組みましょう。

確保できる時間、目標までの期間に合うボリュームかも確認したいですね。

英語の学び直しにおすすめの本で効果的に学習するポイント

自己流でなく本の使い方・学習法をしっかり読み、指示通りに進めます。

その上で以下の3つのポイントに注意して学習しましょう。

無理のない学習スケジュール

独学だと講師からのフィードバックや励ましがなく、モチベーション維持が難しくなることも考えられます。

また、一気にたくさんこなそうとすると途中で負担になり、中途半端になってしまうため、1日1項目、◯ページなど、無理のないスケジュールを組むようにしましょう。

「1日くらい学習できない日があっても次の日にやればいい」くらいの気持ちで肩ひじ張らず継続しましょう。

多くの本に手を出しすぎない

1冊を学習手順通りに徹底的にこなすことで効果が得られます。

魅力的な書籍がたくさんあり目移りしてしまうかもしれませんが、決めた1冊を使いこなし、効果が実感できたら次のものに進みましょう

もちろん資格試験の期限がある場合や、時間に余裕がある人は、何冊か併用して学習を進めてください。

アウトプットする機会を取り入れる

英語学習全般において共通することですが、英語力定着のためにはインプットだけでなくアウトプットすることも必要不可欠です。

本の独学に加え、オンライン英会話や音読などでアウトプットする機会を作ると相乗効果が期待できます。

英語の学び直しにおすすめの本10選!のまとめ

英語の学び直しにおすすめの本や選書方法を紹介しました。

自分に合いそうな本は見つかりましたか?

これ以外にも学び直しに適した本はたくさんあるので、選ぶ際の参考にしてみてくださいね。

何歳になっても“学び直し”をするのに遅すぎることはありません。

自分に合う本を見つけ、目標に向かって英語力アップを目指しましょう!

このページをシェアする
  • URLをコピーしました!
もくじ